今回は、愛知万博に出品中の田中久重作「萬年時鳴鐘」の復元プロジェクトを中心となって手がけられた土屋氏、鈴木氏による特別講演を企画いたしております。また、新たな試みとして、企業からの時計製品紹介セッションを設けました。最新の時計製品と、そこに組み込まれた技術についての説明があります。皆様ふるってご参加下さい。
講演番号 | 講演時間 | 講演タイトル |
---|---|---|
第1セッション | ||
1 | 9:40-10:00 | 弾性変形を利用した一体型変位縮小機構について 日本時計学会 ○吉村靖夫 第一ゲージ 小林 泉 |
2 | 10:00-10:20 | 弾性ヒンジを用いた変位拡大機構の開発 東海大 ○江草孝介、津田展宏 |
3 | 10:20-10:40 | 棒の縦衝撃における反発係数とエネルギ分配 東海大 ○犬飼 聡、楢林達雄 |
4 | 10:40-11:00 | 棒と梁の衝突における運動特性とエネルギ分配(衝突回数が比較的少ない場合) 東海大 ○芝池和夫、楢林達雄 |
5 | 11:00-11:20 | 穿刺反力に基づく硬膜外麻酔針の精密位置決め制御に関する研究 東京工科大 ○苗村 潔 ユニシス 齋藤英也 |
11:20-11:30 | 休憩 | |
第2セッション | ||
6 | 11:30-11:50 | 炭素繊維複合材料を利用したウェアラブルコンピュータの開発 東京高専 木村 南 |
7 | 11:50-12:10 | 新開発薄型超音波モータによるKINETICパーペチュアルカレンダーCal.7Dの商品化 セイコーエプソン 澤田明宏、北原丈二 |
8 | 12:10-12:30 | Eco-Drive Robotの開発 シチズン時計 吉川一彦 |
9 | 12:30-12:50 | 液晶光学素子による光波面制御とその応用 シチズン時計 橋本 信幸 |
12:50-13:40 | 休憩 | |
13:40-13:45 | 青木賞授賞式 | |
第3セッション | ||
10 | 13:50-14:10 | ディジタル直交検波による長波標準電波受信回路 ジェコー ○増田純夫、深谷 毅、佐藤淳司 デンソー 渡辺高元、水野 保、寺澤智仁 |
11 | 14:10-14:30 | フルメタル女持ち電波時計の開発 シチズン時計 高田顕斉、間宮正裕、○八宗岡 正 |
12 | 14:30-14:50 | 電波ソーラー・トリプルセンサーの開発 カシオ計算機 ○粕尾智夫、小野治夫、佐野貴司 三洋電機 奥村昌夫 |
13 | 14:50-15:10 | 電子社会と時刻認証 セイコーインスツル 上畑正和 |
15:10-15:20 | 休憩 | |
時計製品紹介セッション 15:20−16:20 (学術講演会と同じ5233号室で引き続き行います。) | ||
A1 | 15:20-15:35 | オリエント時計(株) |
A2 | 15:35-15:50 | カシオ計算機(株) |
A3 | 15:50-16:05 | シチズン時計(株) |
A4 | 16:05-16:20 | セイコーウォッチ(株) |
16:20-16:30 | 休憩 | |
特別講演 | ||
16:30-17:00 | 講師:鈴木一義氏 講演タイトル(仮)「江戸期技術調査計画と萬年時計復元・複製製作の経過」 | |
17:00-17:40 | 講師:土屋栄夫氏 講演タイトル(仮)「萬年時計の概要・その特徴−現代から見て−復元と複製への苦心」 |